ナパヴァレー・アートフェスティバルに行った時のパンフを整理していて、
ヨントヴィルの町に展示してあった野外公共アートが
売り上げの15%は、アーティストの善意によって、
ヨントヴィル町のアート関連イベントに寄付されるそうです。
⬆パンフレット |
陽光を浴びてキラキラ光ってきれいだった、
この作品の値段は12万5千ドル。
この作品の値段は12万5千ドル。
15%を計算してる人だ~れ?
⬆作品名:リフレクション サイズ:高さ3.6m 幅1.5m |
これはバルデッソノ・ホテルの庭に展示されていた作品。
はいはい、値段ね。4万5千ドルですよ。
アーティストの名前は『ゴードン・ヒュザー』(Gordon Huether)。
ホームページに経歴や作品の写真が出ています。
⬆作品名:オレンジ・スクエアーズ サイズ:高さ3m 幅1.8m 奥行き1.2m |
⬆ヴィンヤードのあるホテル |
ページを見ていて、もうひとつ気付いたことがあるの。
そう、あのアルテサ・ワイナリーの作品を
クリエートしたアーティストだったのよ。
クリエートしたアーティストだったのよ。
気がつかなかったー。
ナパ在住のアーティストで、スタジオを一般公開しているみたいだから、
今度ナパへ行く機会があったら、訪問してみようと思います。
ついでにアルテサ・ワイナリーにも寄って、きちんと作品を見てきます。
☆Gordon Huetherのホームページ☆