samedi, octobre 02, 2010

16. アートフェスティバル

野外アートフェスティバルに行ってきました。
この日は、かなり暑くなると予報を聞いていたので、
気温が上がらない午前中に出かけることにしました。
フェスティバルは開場してから1時間弱なのに、
たくさんの人出で活気がありましたよ。
あと5分、家を出るのが遅かったら、駐車する場所がなかったかも。
会場の雰囲気は、こんな感じ。
 ↓
私は、このアーティストの作品が気に入りました。
水彩画なのにダイナミックでしょう?
こういう水彩画のスタイルもあるんですねー。
(写真はクリックすると拡大します)
K・アレキサンダーさんの作品
展示を一通り見終えた頃は、予報どおり暑くなってきて、
昼食を終えたときには、華氏92度(33℃)になっていました。
もう9月最後の週だというのにねぇ。
動画に写っている人たちの服装から、暑さが伝わっていますか~?
◎アートフェスティバルの翌日は、さらに温度が上がって、
記録的な猛暑になったんですよ。
(↑クリックすると、姉妹ブログの『常夏のヴィンヤード』に移動します)
⬆消火器で消したいほどの暑さでした。

昼食後にワイナリー周りを予定していたけれど、
暑すぎるので、あっさりとヤメ。
フェスティバル会場のすぐ近くにあるテイスティングルームに立ち寄りました。
⬆ティスティングルームの入り口
アメタボオヤジは、暑さで思考能力が衰えていたのか、
こんな変なボトル入りのワインを買っていました。
⬆2本分の量だから、ボトルが重~いの。

ワイン・テイスティングしたら、ますます暑くなっちゃって、
その後は、もう家に直行でした。

家を出るときにブラインドを閉めておいたので、室内の気温は70度(21℃)。
あ~涼しい。 
やっぱり、コーヒーが飲みたくなる気温は快適ですよね~。