mercredi, décembre 22, 2010

33. 猫のアーティスト


ホームセンターで『猫のランプ』を見つけました。
(写真はクリックすると拡大で見れます。)

値段を聞くと、199ドル+消費税9.25%(日本円で約2万円)。
高いな~。 ネットショップで安いのが売ってるか調べてみると・・・、
ひゃあ、なあにコレ?
ミーシャランプ(Micha Lamp) というんですって。

次々と妙なランプが登場。
実用向きではないわね。
同じ猫ランプは見つけられなかったけど、
こんなアーティストを見つけました。
そうなの、猫さんが描いているんですよ。
たぶん絵の具は、食用ペイントを使っているんじゃないかと思います。
もうひとつ見つけたのは、猫の絵で知られるイギリスの画家
 ↓
セリアさんの作品
フィライン・アーティスト(猫画家)と名乗っているだけあって、
猫の動きをよく観察して表現していますねー。
英国には、猫専のアーティスト協会なんていうのがあるのも発見!
セリアさんを紹介したページもありました。
英国猫画家協会(The Society of Feline Artists in UK)
ところで・・・、
あの変なランプ、仕事部屋のインテリアに合いそうなんで、
買おうかなーって考えてます。
あ、3番目の写真じゃないですよ。 『Micha Lamp』です。

この猫なら、デスクの上にドカッと鎮座しなそうだし・・・
ミャ~オ、ミャ~オ

猫ランプのファミリーフォト

姉妹ブログ『暮らしのティスティングノート』に
ガーデニングや動物のことを書いています。
←←←リンクはサイドのバーからどうぞ。