フランスの5月1日は
Fête du la Travail と Fête du le muguet。
4月30日は、スズランの小さなブーケを手にした人を
町のあちらこちらでたくさん見かけます。
Fête du la Travail と Fête du le muguet。
フランスの曲だと思っていた『le temps du muguet』が
ロシア民謡だったとはね・・・。
事実を聞いたとたん、かよわそうなフランス女性が消えて
頑丈なロシア女性のイメージが浮かぶから、イメージって不思議ね。
ロシア民謡だったとはね・・・。
事実を聞いたとたん、かよわそうなフランス女性が消えて
頑丈なロシア女性のイメージが浮かぶから、イメージって不思議ね。
⬇
4月30日は、スズランの小さなブーケを手にした人を
町のあちらこちらでたくさん見かけます。
⬆花屋の店先に並べられたスズランのブーケ |
⬆こちらは鉢植えのスズラン |
⬆小さい花なのに大きな香り。 |
⬆毒性が強いので撮影した後は 猫手の届かない所へ移動。 |
カリフォルニアの店先では、スズランを見かけないわね。
花嫁のブーケにしたらキュートだと思うんだけど。
どうして5月1日がスズランのなのかって?
答えはコチラ
⬇