dimanche, janvier 09, 2011

36. アート教室危うし!

実はねー、アート教室が閉鎖される寸前だったんですよ。 
市と州からの援助金不足で、昨年秋の講座から、
参加人数が15名未満のクラスは次々と閉鎖されつつありました。

私の受けている『クリエーティブ・ペインティング』のクラスも
年末に向かって、病気や家庭の事情などで生徒が激減してしまい、
いよいよ、深刻に心配する状況に。

「1月からのクラスが、開けないかも・・・」という悲しそうな先生の言葉にガ~ン!
あれこれ、対策を話し合い、皆でクラスのことを広めるしかない、
ということになって昨年最後のクラスは終了しました。
 (写真はクリックすると拡大します)

カリフォルニア印象派
"Chinatown, Stockton and Clay Street", c.1938
 by Jules Pagès(Oil on canvas 18x15 inches)

それから、2週間が経過。
今年最初のクラスは、昔の生徒や新しい生徒でとても賑やか。
「まるで同窓会みたいねー」なんて、ヴァレリーさんがはしゃいでいました。

昨年秋にローマ旅行第一日目、石畳で転んで、
そのまま現地で入院していた水彩オヤジ、
目の手術をしていたオバちゃん、介護で忙しかった人・・・、皆戻ってきました。

「アート教室危うし!」のメッセージがアートコミュニティに広がり、
新旧生徒が30名以上も集まり、クラスに登録してくれたため、
『クリエィティブ・ペインティング』は続行可能となりました。
ふうう、危なかった~。
カリフォルニア印象派
"View from Twen Peaks, Yerba Buena Island", c.1930
by Jules Pagès(Oil on canvas 15x22 inches)

今学期はアクリル画もトライしてみようと思っています。
もう一枚、カリフォルニア印象派の油絵をどうぞ。

"California Poppyfield", c.1920~25
 by Granville Redmond (Oil on canvas 30x40 inches)